「やらなきゃ」が増えると、文字通り息苦しくなる。
そんなことは分かっていて、最近はできるだけ自分に向き合って「本当にやりたいのか」をちゃんと考えるようにしていた。
「やりたい」と思ったことだけ行動するようにしていたのに、ここ数日なぜかずっと苦しくて。
なぜだろうとずっと考えていたんだけど、「やりたいことをやらなきゃ」って思っていたからだ、とたった今気づいた。
一生懸命「やりたいこと」を探して、ちゃんと心が動いたから行動しなきゃと。やりたいと思ったんだからできるでしょ、と自分に言い聞かせて、自分に対する「やりがい搾取」だよね。
だから、ふと「何もやりたくない」状態に陥る。生き生きと楽しく生きていきたいだけなのに、なんでまた機械のように生きんといけんのん…って悲しくなってたけど、原因がわかったのは前進だ。
心に隙間を作ろう。流れ、風通し、無駄をする。これが今の私のテーマだな。
0コメント