選択が人生を楽しくしてくれたらいいな。2021.07.31 14:10最近「あれ?何やってても楽しくない」と思うことがあって、その理由は明確で「リスクヘッジしすぎ」だからだった。誰にも文句を言われていないのに「あの人にこう言われるかもしれないから」と、自分の意見が言えなかったり、「これをしたら空気読めないやつって思われるかも」と、行動に移せなかった...
初めての残業。2021.07.30 14:03今の会社に入って4〜5年になるが、昨日初めて22時まで仕事をした。そして今日の朝、初めて始業の1時間前に出勤した。急な締め切りとライティングのスキル不足が原因だったが、仕事は無事完遂。うまく書けなくて毎回泣いていた案件だったので、(最後の1本だけは)ほぼ修正なしで提出できて、今よ...
PMSにはご自愛しかないのか。2021.07.28 14:42「私なんて…」が始まると、2週間後に生理が来る。生理の合図になるから、ありがたいけれど、落ち込んだ気持ちのまま月の半分を過ごすというのはかなりきつい。幸いにも貧血や腹痛といった体の変化はあまりないのだけど、気持ちの落ち込みは年々、いや毎月徐々にひどくなっている。先々月は原稿へのダ...
強さの中に危うさがある歌声。2021.07.27 12:30カネコアヤノ、折坂悠太、奇妙礼太郎。最近ハマっている歌手の共通点を発見した。彼、彼女らは皆、芯のある力強い歌声で詩的な曲を歌うのだけど、一瞬危うさを見せる(聴かせる)ときがある。歌声のなかに絞り出した叫び声のような揺らぐ瞬間があって、そこでぐっと引き込まれてしまう。生っぽさという...
ほっといても書く人に。2021.07.26 12:58古賀さんの「書かない人は、書けない」というnoteを読んでから、「あぁ書きたいな」とずっと思っていたのだけれど、いいねやスキとかが付かないブログにしたいという思いがあった。なぜなら、どうしても何個いいねが付いたのか、誰がスキをしてくれたのか気になってしまうから。noteを更新した...